テナントポリシーを設定する

[ポリシー管理]画面では、富士フイルムBIダイレクトのポリシーを設定します。

  • テナントポリシーを設定できるのは、システム管理者だけです。
  • 関連付けられたテナントポリシーに設定可能な項目がない場合は表示されません。
  • 認証プロバイダーでは、ユーザー認証に必要な情報を管理します。
  • 外部認証連携ポリシーの設定については、外部認証連携を管理するを参照してください。

テナントポリシーの適用について

ユーザーに適用されるテナントポリシーは、次に従って決定されます。

  • ユーザーがテナントに所属し、かつそのテナントがホームテナントに設定されている場合は、そのテナントのテナントポリシーが適用されます。
  • 上記以外のユーザーに対しては、システムの既定値が適用されます。

なお、機能によっては上記ルールと異なる場合があります。詳しくは、パスワードポリシーの適用を参照してください。

富士フイルムBIダイレクト認証のテナントポリシーを設定する

  • テナントの管理画面で[ポリシー管理]をクリックします。
    テナント情報画面

    テナント情報画面

  • [FUJIFILM BI Direct]の[設定]をクリックします。
    ポリシー管理画面

    ポリシー管理画面

  • 各項目を設定します。
    テナントポリシー編集画面

    テナントポリシー編集画面

    • テナントポリシーの変更履歴は、[テナントポリシー変更履歴一覧]をクリックすると表示されます。
    表示名 内容
    パスワードの最小文字数 パスワードの最小文字数を6~30文字の間で設定できます。
    パスワードの最大文字数 パスワードの最大文字数を6~30文字の間で設定できます。
    • パスワードの最小文字数の設定値より大きい値を設定してください。
    パスワードの有効期間 パスワードの有効期間を0(無期限)~999日の間で設定できます。
    パスワード変更禁止期間 パスワード変更の禁止期間を0(無期限)~998日の間で設定できます。
    • パスワードの有効期間に0を設定した場合は、パスワード変更禁止期間も0を設定してください。
    • パスワードの有効期間が0以外の場合、パスワード変更禁止期間は、パスワード有効期間の設定値より小さい値を設定してください。
    パスワードの繰り返し使用禁止 パスワードの繰り返し使用禁止の個数を0~3個の間で設定できます。
    パスワードの複雑さ パスワードの文字制限を設定できます。設定値は次のとおりです。
    • 条件なし
    • 英大文字、英小文字、数字、記号をすべて含める
    • 英大文字、英小文字、数字をすべて含める
    • 英字、数字を両方含める
    パスワード期限の通知メール パスワードの期限を知らせるメールを送信するかどうかを設定できます。[送付する]または[送付しない]から選択できます。
    • パスワードの有効期間に0を設定した場合は、パスワード期限の通知メールに[送付しない]を指定してください。
    パスワード期限の通知メール送付日(期限のN日前) パスワード期限の通知メールの送付日を設定できます。
    • 送付日は、1行ごとに10進数表記で入力してください。
    • 送付日は、1以上かつパスワードの有効期間の設定値より小さい値を設定してください。
    • 設定した送付日がパスワード変更禁止期間にかかる場合、通知メールは送付されません。パスワード変更禁止期間外の送付日を設定してください。
    ロックアウトまでの回数 ログインに失敗したとき、アカウントがロックアウトされるまでの回数を0~99回の間で設定できます。
    ロックアウトのリセット時間 ロックアウトをリセットするまでの時間を1~99999分の間で設定できます。
    ロックアウト期間 ロックアウトの期間を1~99999分の間で設定できます。
    • ロックアウト期間は、ロックアウトのリセット時間より短い時間を設定してください。
    認証情報の有効期間 認証情報の有効期間を1~99日の間で設定できます。
    • パスワードの有効期間が0以外の場合、パスワードの有効期間の設定値より小さい値を設定してください。
    • ユーザーが複数のテナントに所属している場合、ホームテナントに設定された認証情報の有効期間が適用されます。ユーザーが利用しているサービスがテナントに対応していない場合でもホームテナントが設定されているユーザーの場合は、ホームテナントの設定値が適用されます。テナントに対応していないサービスは、次のとおりです。
      - DocuWorks トレイ 文書追跡サービス
      - FUJIFILM BI Direct Management Console
      - Remote Color Management Service Client
    IPアドレス制限 IPアドレスの制限を設定できます。[すべて許可]または[一部許可]から選択できます。許可されていないIPアドレスの端末からはログインできません。ただし、システム管理者は制限の対象になりません。
    • IPアドレス制限には、個数の上限はありません。
    IPアドレス許可指定 IPアドレス制限で[一部許可]を選択した場合、許可するIPアドレスを1行につき1つ入力してください。最低でも1つ以上設定してください。
    • IPv6形式のアドレスはサポートしていません。
    テナントへの招待メール テナントへの招待メールを送付するかどうかを設定できます。[送付する]または[送付しない]から選択できます。
    • [送付しない]を選択するとテナントへの招待メールが送信されません。ユーザーの同意が不要の場合に選択します。
    テナントへの招待メールの有効期限 テナントへの招待メールを送付してから、対象ユーザーがテナントに参加できる期限を1~7日の間で設定できます。
    テナント招待時のホームテナントの設定 ホームテナントを設定されていないユーザーがテナントに招待および登録されるときに、そのテナントをホームテナントに設定するかどうかを選択できます。ただし、外部認証連携により、ユーザーを招待および登録する場合は、本設定に関係なくそのテナントがホームテナントに設定されます。
    サービス利用開始メール 管理者によりユーザーがテナントに招待および登録されるときに、サービスの利用開始メールを送付するかどうかを選択できます。
    多要素認証 テナントに新しく追加・招待されるユーザーの多要素認証設定を選択できます。
  • [入力内容を確認]をクリックします。
  • 設定した内容を確認して、[設定]をクリックします。

    テナントポリシーが更新されます。

パスワードポリシーに関する説明

パスワードに関連する共通処理、および個別ポリシーに関連する画面について説明します。

共通処理

パスワードに関連する共通処理について説明します。

パスワードに使用可能な文字

パスワードに使用可能な文字は、次のとおりです。

  • 半角英字
  • 半角数字
  • 半角記号 @ # $ ^ * - _ ! = [ ] { } | \ : ` , . ? / ' ~ ( ) ;

パスワードポリシーの適用

パスワードポリシーは、次の優先順位(数字の小さいものを優先)に従って適用されます。

対象機能 ホームテナントのポリシー システムの既定値
新規ユーザー登録 1
パスワードリセット 1 2
担当者追加 1
担当者変更 1
初期パスワード設定 1 2
パスワード変更 1 2
テナント参加ユーザー情報入力 1
  • ホームテナントとは、ユーザーに対して適用されるポリシーが設定されているテナントのことです。ホームテナントが設定されていないユーザーに対しては、システムの既定のポリシーが適用されます。

パスワードポリシーの設定と画面・システムの動作の関係について

パスワード入力画面の表示仕様、および値のチェックエラー時の仕様定義について説明します。

パスワードの最大文字数および最小文字数

テナントポリシーで定義した文字数で表示されます。

対象画面 内容
新規ユーザー登録

表示例:

  • パスワード(半角英数および記号で、パスワードの最小文字数から最大文字数の間で設定)
  • パスワードは最小文字数以上で入力してください。
  • パスワードは最大文字数以下で入力してください。

適用されるポリシーの設定に従って表示されます。

パスワードリセット
担当者追加
初期パスワード設定
パスワード変更
テナント参加ユーザー情報入力

パスワードの有効期間

パスワードの有効期間を過ぎると、それ以降ログインできなくなります。その場合はパスワードリセットを実施いただくとログインできます。ログイン中に有効期間を過ぎた場合は動作に影響はありません。

パスワードの有効期限の定義は、次のとおりです。
パスワードの有効期限(日時)=最終パスワード更新日時+パスワードの有効期間(日)

パスワードの変更禁止期間

変更禁止期間が設定されている場合、ユーザーがパスワード変更禁止期間内にパスワードを変更できません。

パスワードの変更禁止期限の定義は、次のとおりです。
パスワードの変更禁止期限(日時)=最終パスワード更新日時+パスワードの変更禁止期間(日)

パスワード変更禁止期間中、パスワード変更画面の入力欄はすべて入力できない状態になります。

パスワードの繰り返し使用禁止

パスワード設定時に、現在、およびその直前のパスワードを使用しようとした場合にメッセージを表示します。たとえば、ポリシーに「3」を設定した場合、新しいパスワードを、現在のパスワードおよびその直前の2個のパスワードと同じにすることはできません。

対象画面 メッセージ
パスワードリセット パスワードは過去に使用されたパスワードです。
初期パスワード設定
パスワード変更

パスワードの複雑さ

入力されたパスワードがテナントポリシーで設定された条件を満たさないとメッセージを表示します。

対象画面 内容
新規ユーザー登録

パスワードは次のいずれかの条件を満たす必要があります。

  • 英大文字、英小文字、数字、記号をすべて含める
  • 英大文字、英小文字、数字をすべて含める
  • 英字、数字を両方含める
  • 条件なし
パスワードリセット
担当者追加
担当者変更
初期パスワード設定
パスワード変更
テナント参加ユーザー情報入力

パスワード期限の通知メール/パスワード期限の通知メール送信開始日(期限のN日前)

ユーザーのホームテナントのテナントポリシーでパスワード期限の通知メールが[送信する]に設定され、かつ次の条件を満たす場合に送信されます。

  • ユーザーのパスワード期限までの日数が、ポリシー「パスワード期限の通知メール送付日(期限のN日前)」の設定値のいずれかと等しい。
  • メールを送信する時点でユーザーがパスワード変更禁止期間でない。