テナント内のグループを管理する
グループ名を変更する
登録しているグループ名を変更できます。
- テナントの管理画面で[ユーザーグループ管理]をクリックします。
- [テナント情報]の[ユーザーグループ数]の数値をクリックしても[ユーザーグループ管理]画面を表示できます。
テナント情報画面
- 対象グループを検索します。
- グループ名またはグループの作成者名を入力します。
- 外部認証連携しているグループの場合、連携している認証プロバイダー名を入力しても検索できます。
- 空欄のまま検索すると、テナントに登録されているすべてのグループが表示されます。
- 文字列の一部を入力しても検索できます。その場合、入力した文字列を含むすべてのグループが表示されます。
- [検索]をクリックします。
グループ検索画面
- グループ名またはグループの作成者名を入力します。
- 対象グループの[編集]をクリックします。
グループ編集画面
- 外部認証連携しているグループの場合は、[作成者]欄に認証プロバイダー名が表示されます。
- グループ名を入力して、[更新]をクリックします。
グループ名入力画面
グループ名が変更されます。- すでに登録されているグループ名には変更できません。
- 外部認証連携しているグループのグループ名は変更できません。
グループを新規作成する
テナントおよびグループ内に新規グループを作成します。
- テナントの管理画面で[ユーザーグループ管理]をクリックします。
テナント情報画面
- [グループを作成]をクリックします。
グループ作成画面
- グループ名を入力して、[作成]をクリックします。
グループ名入力画面
テナントにグループが作成されます。
既存のグループを追加する
指定したグループに、すでに存在している既存のグループを追加できます。
- 外部認証連携のグループは追加できません。
- グループ名を変更するの操作1~2で、既存グループを追加するグループの階層を表示します。
- 表示しているグループの階層に既存のグループを追加します。
既存グループ追加管理画面
- 外部認証連携しているグループの場合は、[作成者]欄に認証プロバイダー名が表示されます。
- [既存のグループを追加]をクリックします。
既存グループ追加管理画面
- 追加するグループ名または作者名を入力して、[検索]をクリックします。
グループ検索画面
- 追加するグループ名のチェックボックスにチェックをつけて、[追加]をクリックします。
グループ追加画面
指定した既存のグループが追加されます。
グループを除外する
選択したグループを所属しているグループから除外します。
- グループから除外されますが、テナントからは削除されません。
- 外部認証連携しているグループは、グループから除外できません。
- グループ名を変更するの操作1~2で、除外するグループを検索します。
- 次の操作をします。
- 除外するグループのチェックボックスにチェックを付けます。
- [選択したグループを除外]をクリックします。
既存グループ除外画面
- 外部認証連携しているグループの場合は、[作成者]欄に認証プロバイダー名が表示されます。
- 除外するグループ名を確認して、[除外]をクリックします。
グループ除外画面
グループから除外されます。
グループを削除する
テナントからグループを削除できます。
- 削除するグループの下の階層にグループが存在する場合、削除されるのは、指定したグループだけで、下の階層のグループは削除されません。
- 外部認証連携しているグループは、テナントから削除できません。
- グループ名を変更するの操作1~2で、テナントから削除するグループを検索します。
- 次の操作をします。
- 削除するグループのチェックボックスにチェックを付けます。
- [選択したグループを削除]をクリックします。
削除グループ検索画面
- 外部認証連携しているグループの場合は、[作成者]欄に認証プロバイダー名が表示されます。
- グループ名を確認して、[削除]をクリックします。
グループ削除確認画面
テナントからグループが削除されます。