サービスを利用する
サービスを利用するには、テナントへの参加が必要です。テナントへの参加は、サービスへの招待メールから参加する方法とサービス追加メールから参加する方法があります。
招待の場合は、対象ユーザーに招待メールが送信され、招待メールから参加の手続きを行います。追加の場合は、追加完了メールが送信されますが、招待時のような参加の手続きはありません。
招待メールからサービスを利用する
サービスに招待されると、管理者から対象ユーザーに招待メールが送信されます。メールを受け取ったユーザーは、メール内の招待URLからアクセスしてください。富士フイルムBIダイレクトに登録していないユーザーの場合は、富士フイルムBIダイレクトの登録画面が表示されますので、登録完了後にサービスに接続できます。
招待メールについて
招待メールの内容は、次のとおりです。
項目 | 内容 |
---|---|
管理者のメールアドレス | 招待メールを送信した管理者のメールアドレスです。 |
管理者の名前 | 招待メールを送信した管理者の名前です。 |
テナント名 | 招待先のテナント名です。 |
対象サービス | 招待先のサービス名です。 |
テナント参加確認URL | URLからテナントに参加します。
|
有効期限 | テナントに参加可能な期限です。有効期限までに参加操作を行わないと、テナントに参加できなくなります。 |
- メール本文は、招待情報を入力時に指定した言語で表示されます。
- 外部認証連携ユーザーとして招待されると、外部認証のアカウント情報を使用してログインできます。なお、手続きには、ApeosWare Management Suiteと外部認証連携する場合に、あらかじめApeosWare Management Suiteの管理者から発行された認証コードが必要です。
富士フイルムBIダイレクトに登録済みのユーザー
- 招待メールに記載されている[テナント参加確認URL]をクリックします。
- [テナント参加確認]画面で[参加]をクリックします。
- 認証コードには、ApeosWare Management Suiteと外部認証連携する場合に、あらかじめApeosWare Management Suiteの管理者から発行された認証コードを入力します。
テナント参加確認画面
ユーザー情報が登録され、[テナント参加完了]画面が表示されます。
- 対象サービスがクラウドサービスを利用する場合、[テナント参加完了]画面で[ご利用中のサービスへ]をクリックして、クラウドサービスの接続設定を行います。
テナント参加完了画面
- 対象サービスの[接続先一覧]をクリックして、接続設定を行います。
ご利用中のサービス画面
- 接続先一覧の操作については、クラウドサービスを利用するの手順2から操作してください。
富士フイルムBIダイレクトに未登録のユーザー
- 招待メールに記載されている[テナント参加確認URL]をクリックします。
- [テナント参加確認]画面で[参加]をクリックします。
- 認証コードには、ApeosWare Management Suiteと外部認証連携する場合に、あらかじめApeosWare Management Suiteの管理者から発行された認証コードを入力します。
テナント参加確認画面
- 富士フイルムBIダイレクトのユーザー登録画面が表示されます。基本情報を入力します。
- パスワードを入力します。
- 確認のため指定したパスワードを再入力します。
- ApeosWare Management Suiteと外部認証連携していない場合は、[お名前]の入力欄が表示されます。
ユーザー登録 お客様情報入力画面
- [入力内容を確認する]をクリックします。
- 入力した内容を確認して、[送信]をクリックします。
ユーザー登録 内容確認画面
ユーザー情報の登録が完了します。
- [「ご利用中のサービス」へ]をクリックします。
ユーザー登録 登録完了画面
- 富士フイルムBIダイレクト利用規約が表示されます。内容を確認し、[上記利用規約に同意する。]のチェックボックスにチェックを付けて、[同意して次に進む]をクリックします。
- 対象サービスがクラウドサービスを利用する場合、対象サービスの[接続先一覧]をクリックして、接続設定を行います。
ご利用中のサービス画面
- 接続先一覧の操作については、クラウドサービスを利用するの手順2から操作してください。
サービス追加完了メールでサービスを利用する
サービスに追加されると、対象ユーザーにサービス追加完了メールが送信されます。
対象サービスがクラウドサービスを利用する場合、富士フイルムBIダイレクトにログインして、ご利用中のサービスから接続設定を行います。
- サービスへの追加の場合、管理者は、必要に応じて対象ユーザーにサービスに追加したことを連絡してください。招待時のような参加の手続きはありません。
サービス追加完了メール
サービス追加完了メールの内容は、次のとおりです。
項目 | 内容 |
---|---|
管理者のメールアドレス | メールを送信した管理者のメールアドレスです。 |
管理者の名前 | メールを送信した管理者の名前です。 |
サービス名 | 追加対象のサービス名です。 |
テナント名 | 追加対象のテナント名です。 |
サービスに接続する
クラウドサービスへの接続方法は、次のとおりです。
富士フイルムBIダイレクトにログインして、ご利用中のサービスから接続してください。
- 富士フイルムBIダイレクトに登録されていないユーザーが追加された場合は、富士フイルムBIダイレクトのログイン画面の[パスワードをお忘れの方]をクリックして、パスワードを再設定してください。
- 富士フイルムBIダイレクトにログインします。
- [ご利用中のサービス]をクリックします。
富士フイルムBIダイレクトホーム画面
- 対象サービスの[接続先一覧]をクリックして、接続設定を行います。
ご利用中のサービス画面
- 接続先一覧の操作については、クラウドサービスを利用するを参照してください。